リフォームや新築物件をゼロからつくろうと考えている方の中には、キッチンにこだわりを持っている方もいるでしょう。また、中には差別化を図るために、自然素材にこだわったキッチンづくりを考えている方もいるのではないでしょうか。
しかし、注文住宅で初めて依頼をするとなったとき、どのような点に気をつければ良いかわからない方もいます。このページでは、自然にこだわったキッチンをつくる際に気をつけるべきことを紹介していきます。
1.家でこだわりたい場所
家つくりでこだわっている場所に、キッチンを挙げる方は多いでしょう。キッチンは、生活の中で必要不可欠な設備です。機能性重視でキッチンを設計するか、それとも家族との団欒を優先してキッチンづくりをこだわるかは人によってさまざまです。
もちろん、こだわれば良いものをつくることができますが、予算には限りがあります。一ヶ所だけにこだわり過ぎてしまうと他の部屋の設備にお金をかけることができないケースも出てきます。キッチンをつくるときは何を重視するのかをよく検討した上で、考えるようにしましょう。
2.キッチンの種類
キッチンといっても大きく分けて3つのタイプのキッチンがあります。キッチンの種類を知っておくと、自分がどのキッチンを家に配置したいかが見えてくるので、ぜひキッチンの種類を把握しておくようにしましょう。
2-1.オープンキッチン
リビングやダイニングと一体化したお部屋に最適なのがオープンキッチンです。リビングと統一感を持たせることで、おしゃれなオープンキッチンを演出することができます。
オープンキッチンの良い点は、狭いスペースでも設置することができるという点です。そのため、キッチンスペースの場所がうまく取れない場合は、リビングルームにオープンキッチンを設置することを検討しましょう。しかし、オープンキッチンは、リビングの一部となるので来客の多い家の場合、装飾に工夫を施さなければ生活感が丸見えになってしまうので注意が必要です。
2-2.セミオープンキッチン
オープンキッチンとは異なりカウンターや戸棚でキッチンとリビングを仕切り、調理スペースを露出しないようにする構造のキッチンがセミオープンキッチンです。コミュニケーションが取りやすく、料理をしながら食事の様子をうかがうことができるため、パーティーを頻繁にするような家庭にオススメのキッチンです。
セミオープンキッチンは、オープンキッチンに比べ広いスペースが必要なため、設置するための作業工程が増える関係で、オープンキッチンよりも施工費用が高くなってしまうというデメリットがあります。
2-3.クローズドキッチン
料理のにおいを完全に遮断したい方には、クローズドキッチンがオススメです。揚げ物や炒め物を行うと、においがリビングに充満してしまう可能性があります。クローズドキッチンにすると、料理のにおいや油汚れ問題が全て解消されるので料理好きにはオススメです。しかし、クローズドキッチンは、リビングとのコミュニケーションには向いていません。コミュニケーション重視で考えている方は避けるようにしましょう。
キッチンにもさまざまなメリットがあるので、自分に適したキッチンを検討した上で、住宅メーカーと相談するようにしてください。
3.自然素材のキッチンのメリット
キッチンの中でも、特にオススメなのが自然素材を用いたキッチンです。リビングルームを、木の温もりを重視した設計にしているのであれば、キッチンも自然素材で検討すると良いでしょう。自然素材を使用したキッチンには次のようなメリットがあります。
3-1.統一感が出る
家を木の温もりのある内装にした場合、キッチンをステンレス製にすると世界観を壊してしまうことがあります。そのため、リビングの素材と統一感を持たせることで、理想としている空間を演出することが可能になります。自然素材を使用した木の温もりを大切にした家にしたいのであれば、統一感が出るようにしましょう。
3-2.おしゃれな空間に
自然素材のキッチンは、ただ料理をする場所ではなく、おしゃれな空間として演出することも可能です。ホームパーティーを開きたい方には、自然素材のキッチンでこだわりを魅せることができます。
4.成功させるために意識すること
自然素材のキッチンをつくる上で、気をつけることがあります。それは、業者との打ち合わせをしっかり行うことです。素材によって劣化が激しいものや、色の変化を激しくしてしまうものもあります。
また、予算も素材によって大きく変化するため、必ず業者と入念な打ち合わせを行い、完成イメージを共有しておくようにしましょう。
5.まとめ
これから住宅を設計する方で、自然素材を使ったキッチンをつくりたいと考えている方は、「池田建築株式会社」に、ぜひお問い合わせください。当社は、自然素材に対する豊富なノウハウを持っているので、どのようなお客様にも対応が可能です。